トップ  > 幸せ顔になる!【ブロック収納】  > 見える収納か見せる収納か

自宅待機のための【防災備蓄収納診断】  収納ドクター@長柴美恵 防災備蓄収納じっせん塾


 

見える収納か見せる収納か

幸せ顔になる!【ブロック収納】

見える収納か見せる収納か
 

収納づくりにはちょっと気をつけてください。
見える収納とか、見せる収納などと言いますが
これも解釈次第では、大きな間違いにつながります。


見える収納とか、見せる収納となれば
見えない収納、見せない収納もあると思いますよね?

そこでやりがちなのは、

・見えないところだからグチャグチャでもOK!
・見せないところだから隠せるところね!

どちらもNGです×


順に説明しますと、

◆ 見える収納
見えることでどこに何があるのかわかりやすい。

◆ 見せる収納
来客などの他人にも見せたいのか?
見せるつもりなら、「飾り」の意識が必要です。

◆ 見えない収納
見えないので何があるのかもわかりにくい。
ラベリングをすることでわかりやすくなります。

◆ 見せない収納
通帳や下着などは人に見せたくありませんね。

見えるか見えないかは、景観的なことです。
見せる見せないは、本人の意図です。


たとえば

▼ダイニングにあるけど、リビングからも丸見え・・・。
食器棚収納ブロック収納

▼ならば、見せてしまおう!
食器棚収納ブロック収納

いずれにしても、
隠すための収納ではなく、とりあえず入れるだけの収納でもなく、

取り出しやすく、戻しやすいように収納を考えることが
暮らしを快適にする一歩です。


 

COMFORTABLE(コンフォータブル)

〒 〒101-0025

東京都千代田区神田佐久間町1丁目8-4-708